大家さんや、新しくお店をはじめる方など、「愛される空間を自分でつくりたい人」が、明日から使えるDIYのスキルと知識を学ぶ全6回の連続講座「愛される空間づくりクラス」。プロに大きな費用を支払って改装をお願いするのではなく、ご自身の時間と身体を使いながら、空間の機能性とデザイン性を改善していく「セルフリノベーション(DIY)技術」を学べる次の内容を実施します。


「愛される空間づくりクラス」の内容 /////////////////////////////////////////////////////

|内容と場所
AとBの2クラスがありますので、どちらかお好きな日程でご参加ください。例えばAクラスですべての日程が受講できない場合は、一部Bクラスの日程での振替受講も可能です。


●第1回:空間イメージの描き方(場所:KILTA横浜)
 ・Aクラス:2/26(水)10-12時
 ・Bクラス:2/27(木)10-12時

●第2回:下準備と工具の使い方(場所:KILTA横浜)
 ・Aクラス:3/11(水)10-15時
 ・Bクラス:3/12(木)10-15時

●第3回:ゆかはり&造作の実践(場所:KILTA横浜)
 ・ABクラス共通:3/18(水)10-15時

●第4回:ペイント&漆喰の実践(場所:KILTA横浜)
 ・ABクラス共通:3/25(水)10-15時

●第5回:壁紙貼り&シート実践(場所:KILTA横浜)
 ・Aクラス:4/7(火)10-15時
 ・Bクラス:4/9(木)10-15時

●第6回:スマートフォンで空間撮影技術(横浜市内)
 ・ABクラス共通:4/15(水)10-15時

|受講資格
自らの両手を動かし、考え、調べ、手間を嫌わず、愛着のわく空間づくりに取り組む意志のある方。

|定員
講座は1クラス5名の少人数

|受講料

・全6回通し 100,000円/人(税別)

・各回 20,000円/人(税別)*

*「愛される空間づくりクラス」は、全6回の連続講座となりますが、部分的に受講したいという方には、必要な回のみの受講も可能となっております。例えば、「第3回:ゆかはり&造作の実践」と「第5回:壁紙貼り&シート実践」のみ受講した場合には、20,000円×2回=40,000円(税別)となります。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

●お申し込み方法:

本サイト下部の「申し込む」ボタンをクリックの上、応募フォームに、[お名前][参加希望の回]をご記入の上、送信ください。おって事務局より、当日に向けたご案内をさせていただきます。

主催:KILTA横浜

参加費

10万円(税別)/全6回 もしくは 2万円(税別)/回

開催日時

対象

どなたでも

定員

5名/回

所要時間

約2時間以上

当日の流れ

知識を学ぶ座学
*詳細は各回の内容をご覧ください。

体験する実践
*詳細は各回の内容をご覧ください。

使う道具

  • 筆記用具

講師紹介

&kidea代表|KILTA横浜コミュニティマネージャー|DITインストラクター

白濱 匠太郎(しらはま しょうたろう)

1989年静岡生まれ。ホームセンターなどで工具の実演販売やワークショップを年100回以上開催したのち、DIY専門店「DIY FACTORY OSAKA」のオープンと共に店長に就任。その後、二子玉川の「DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWA」で、ワークショップ講師のトレーニングを担当したのち独立。現在は、「はじめる人をともにつくるで支える」をコンセプトに、全国各地でDIT(Do it together)ワークショップを展開するKUMIKI PROJECT株式会社で、特にシェア工房におけるプログラム開発や企画運営を行うコミュニティマネージャーとして活躍。電動工具を使ったDIYに関する知識やノウハウを活かしたワークショップを多数企画している。