




今回の舞台は島根県雲南市。
1つだけでも、全部でも。ぜひ、あなたの興味にあわせて参加ください。
〈 今回の選べるテーマ 〉
〈今回の選べるテーマ〉

デッキの造作
(土台づくり)
デッキの基礎をつくるために土をならしたあとに土台をつくります。ホームセンターで購入できるブロックを中心に、必要に応じて水と混ぜるコンクリートなども使って、しっかりと天板や人を支える土台をつくります。

デッキの造作
(天板貼り)
デッキの歩く箇所に木板を打ち完成を目指します。雨に濡れても錆びにくいステンレスのビスを使って天板をとめたら、最後に塗装でコーティング。天板と天板の隙間や塗装の種類などをレクチャーしながら進めます。

場 所

島根県雲南市
時 間

10:00-15:00(12:00-13:00昼休み)
集 合

直接現地(申込者に連絡)
参加費

5,000円(税別)/回
定 員

5名/回
持ち物

汚れても良い服装、マスク、ペットボトル(水分)、タオル
昼食(実費で当方手配も可能)
※希望の方はお申し込み時に個数をお知らせください
持ち物

・汚れても良い服装
・マスク
・ペットボトル(水分)
・タオル
・昼食(実費で当方手配も可能)
※希望の方はお申し込み時に
個数をお知らせください
講 師

一般財団法人KILTA認定 DITインストラクター
DITインストラクターとは、家具から空間までをともにつくることを支える新たな職能。DIYが大好きな素人の方から、コミュニケーションが好きな職人まで、さまざまな人が一般財団法人KILTAの実施する「DITインストラクター育成クラス」を受講してインストラクターデビューをしています。「つくることを初心者にわかりやすく教えること」を学んだインストラクターが講師となって、優しく、丁寧に、わかりやすく進めていきます。
講 師

一般財団法人KILTA認定
DITインストラクター
DITインストラクターとは、家具から空間までをともにつくることを支える新たな職能。DIYが大好きな素人の方から、コミュニケーションが好きな職人まで、さまざまな人が一般財団法人KILTAの実施する「DITインストラクター育成クラス」を受講してインストラクターデビューをしています。「つくることを初心者にわかりやすく教えること」を学んだインストラクターが講師となって、優しく、丁寧に、わかりやすく進めていきます。
申し込みは以下より必要事項を登録の上、事前決済をお願いします。
プログラムパートナー
プログラム開催への協力団体
