ナビ
       ナビ

Copyright© KILTA All Right Reserved.

   

プログラム

KILTAyokohama リニューアルオープンイベント

複数プランあり(申込画面に記載)

※一部プログラムはご予約が必要です

日時 2025年5月17-18日
場所 KILTAyokohama
〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南4丁目1-19
集合 KILTAyokohama
定員 5/17(土)
みんなで縁日をつくろう:
DIYのこぎり体験・モルックをつくって遊ぼう!:

5/18(日)
縁日であそぼう:
ウッドデッキ補修講座:
持物 汚れても良い服

おすすめプログラム

木工や溶接を学びながら使えるシェア工房型拠点「KILTA yokohama」が、リニューアルオープンイベントを5月17日(土)・18日(日)の2日連続で開催します!

KILTA(キルタ)とは、フィンランドの言葉で「つくる人のつながり」を指します。
家具から空間までをともにつくる「DIT(Do it together)」をコンセプトに掲げ、つくれる人を全国各地に増やそうと、様々な活動を行っています。

 

 

1日目
5月17日(土)10:00~16:00

子ども・親子向けDITワークショップ|みんなで縁日を作ろう!
縁日で遊ぶ大きなピンボールやその他縁日の出し物をみんなで作ってみよう。

 

1.|おおきなピンボールづくり
参加費無料・要予約
定員:4組

 

2.|木の車kinoccaとカーリング台をつくろう!
輪ゴムでビューンと走る木の車kinoccaを作ったり、みんなで遊べるカーリング台を協力して作ってみよう。
参加費無料・要予約
定員:6組

 

3.|モルックを作って遊ぼう! -DIYノコギリ体験-
フィンランド発祥のアウトドアスポーツ、モルックと呼ばれる木の棒を的に投げて点数を競います。
モルックで使うものを自分で切ってみよう!
参加費無料・当日先着順

 

4.|ジャイアントジェンガづくり
大きなジェンガのピースを色塗りしてつくろう!
参加費無料・当日先着順

 

5.|シティビルディング -木の端材でまちづくり-
いろいろな形の木を、建物に見立てて色塗り!
作った建物を並べてみんなでまちづくりしよう!
参加費無料・当日先着順

 

 

 

2日目
5月18日(日)10:00~18:00

子ども向け|縁日で遊ぼう!–10:00~16:00
1日目にみんなが作った縁日で、みんなで楽しもう!
・おおきなピンボール
・木の車kinoccaでカーリング合戦
・フィンランド発のあそび!モルックに挑戦
・ジャイアントジェンガ
・シティビルディング
・紙ひこうき投げ
参加費無料

 

大人向け|ウッドデッキ補修講座 -11:00~15:00
古くなった無垢のウッドデッキをどう補修する?
塗装方法による違いは?なにから始めればいいかわからない方へ向けた、体験型補修講座です。
¥1,000-(昼食つき)・要予約

 

大人向け|溶接体験コーナー
プラズマカッターで鉄板を文字に切り抜いたり、溶接したりできる熱い火花散る体験会!
スタッフと一緒に安全に行いますので是非お気軽にご参加ください。
参加費無料・当日先着順

 

交流会|16:00~18:00
新しくなったKILTAyokohamaを使って、何をしよう?
関わってくれる人たちで軽食を囲み、ものづくり・空間づくり・人とのつながりを軸に雑談しながら過ごしましょう。

 

只今ワークショップお申し込みは準備中

購入・寄付でサポートする

s
一覧に戻る
  • 前へ
PAGE TOP