「富山駅」から富山湾の方向に車で走ること15分。県道1号線沿いにある倉庫がKILTA富山です。県内のみなさんがものづくりを気ままに楽しめるシェア工房として、現在も少しずつ改修しながら日々進化を続けています。これまでは、机やスツールづくりをはじめ、ペイントワークショップなどを開催してきました。自分のためにものづくりを楽しむもよし、誰かのためにつくる力を身につけることもできる、生活技術を楽しみながら学べるシェア工房として少しずつ発展していければと思います。

できること

利用可能な
設備

木工

インパクトドライバー(バッテリー式)
ドリルドライバー(バッテリー式)
先端ビット(+ビット#1/#2、下穴ドリル)
移動式集塵機
スライド丸のこ(刃径165mm)
手のこ(両刃)
差し金
コンベックス(巻き尺)
スコヤ
ハタガネ
玄能(金槌・ハンマー)

塗装

塗装用バケット
刷毛(35/50/70等)
ローラーハンドル
ローラー(短毛・中毛・長毛)
カッター

できること

利用可能な設備

木工

・インパクトドライバー(バッテリー式)
・ドリルドライバー(バッテリー式)
・先端ビット(+ビット#1/#2、下穴ドリル)
・移動式集塵機
・スライド丸のこ(刃径165mm)
・手のこ(両刃)
・差し金
・コンベックス(巻き尺)
・スコヤ
・ハタガネ
・玄能(金槌・ハンマー)

塗装/壁紙/左官作業​

・塗装用バケット
・刷毛(35/50/70等)
・カッター
・撫でハケ
・地ベラ
・ジョイントローラー
・竹べら
・スムーサー
・コテ板
・コテ(うまくヌレール)
・角コテ(うまくヌレール)

ものづくりを楽しむ

ワークショップ

欲しいものを形に

工房の利用

利用料

初回    

1,000円(2時間まで)

以降    

5,000円(2時間利用)
6,000円(3時間利用)
7,000円(4時間利用)

*金額はすべて税別です。

初回  1,000円(2時間まで)

以降  5,000円(2時間利用)
    6,000円(3時間利用)
    7,000円(4時間利用)

*金額はすべて税別です。

●予約制
コロナウィルス感染症を鑑み、少人数での完全予約制で運営しております。事前に本サイトの「相談する」専用フォームからお申込をいただき、追ってスタッフよりお返事の上、調整させて頂ければ幸いです。当日、飛び込みでおこしいただいた場合、日によっては対応ができないこともありますので予めご了承ください。
●当日の延長利用について
当日お使いいただいた際に延長をご希望される場合、予約が入っていない場合のみ、1時間単位で延長利用が可能です。その場合は、工房にて延長料金(税込1,000円/時間)をお支払いをお願いいたします。なお「現金」及び「クレジットカード」でのお支払いが可能です。誠に申し訳ありませんが、電子マネーには対応しておりません。予めご了承くださいませ。

●制作保管料は利用中は原則無料。ただし、最終利用日の1ヶ月以降からは1万円(税別)/月が発生します。


現在、KILTA富山のシェア工房は、コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、シェア工房の運用を停止しております。
みなさまに安心してお使いいただけるよう、万全な体制づくりを検討しておりまして、再開時期につきましては準備が整い次第、本サイト内でお伝えいたします。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。